どうもファビです。
「最近気になる女性のあの仕草って…ひょっとして脈あり?」
男性の皆さん、そんな疑問を抱えながらモヤモヤしていませんか?
女性からすると「いや、これでわかるでしょ!」と思うサインであっても、男性には伝わりにくかったりするんですよね。いや、男女のすれ違いって本当に不思議だなあって思います。
そこで今回は、女性が好きな男性に見せる脈ありサインを、関係性別にガッツリ解説していきます。
友達関係や初対面など、シチュエーションによって女性の出すサインは微妙に変わるんです。
この記事を読めば「あ、この行動って脈ありだったんだ!」と納得しちゃうかも。しかも、女性からすると「これをやったら男性に気づいてほしい!」と思っている場合もあるので、しっかりキャッチしてみてくださいね。
年下女性が年上男性に見せる脈ありサイン
(1)好みのファッションをしつこくリサーチ
年下女性は「大人の男性に合わせたい!」という思いが結構強いもの。
「どんな服装が好みですか?」とか「私、〇〇なブランド気になってて…」など、あなたが好きそうな服のジャンルをガンガン聞いてくることがよくあります。
もし次に会ったとき、彼女のファッションがあなたの好みにバッチリ寄せられていたら、脈あり度は高め。「私どうですか?」と服装についてわざと触れてきたら、もうほぼ確定レベルだと思ってOK。
(2)気づけばいつも隣の席をキープ
合コンや飲み会、オフィスの懇親会などでも、年下女性はわりと積極的にお気に入りの男性の隣に座りにいきます。たとえ周囲が「あの子、わかりやすいね」と思うくらいでも本人は気にしない。
むしろ「隣にいれば話せるし、もっと仲良くなれる!」と考えているんですよね。
バレバレなほど隣をキープしてくるなら、わかりやすい脈ありサインと言えます。
(3)「相談があるんですけど…」と頼ってくる
年下女性にとって、年上男性は「経験が豊富で頼りになる」存在。仕事や人間関係の悩みなどを持ちかけて、「優しくアドバイスしてくれないかな~」と期待しているケースはよく見かけます。
私も気になる年上男性がいた時はよく使っていたな〜。笑
ただし、本当に困っていることもあれば、「ただ話を聞いてほしい」だけのことも。男性はすぐに解決策を出したがりですが、そこはグッとこらえて「まずはちゃんと聞く」「共感する」ことを心がけてください。
(4)尊敬のまなざしで無邪気にほめてくる
年上男性には憧れや尊敬の気持ちを抱きやすいので、やたらと「すごいですね!」「さすがですね!」などと持ち上げてくることも。もちろん社交辞令の場合もありますが、目をキラキラさせて言ってくるなら素直に脈ありと捉えて良いかと。
「この人になら何でも聞いてみたい」と思っている表れでもあるので、逆にこっちが「いやいや、〇〇さんも頑張ってるじゃん」と返してあげると、さらに好感度アップ。
(5)「年下でもアリですか?」と探りを入れる
年下女性がちょっと慎重なタイプの場合、自分から堂々とアプローチしに行くのは恥ずかしいので、「年下の女性って恋愛対象になりますか?」と遠回しに聞いてくるケースも。
ここで「全然ありだよ!」と答えるだけじゃなく、「むしろ〇〇さんみたいな年下女性って魅力的だよね」と個人を褒めてあげるのがポイント。好意をオープンに示すことで、相手も「じゃあ私ももっと積極的に行っていいんだ」と安心します。
年上女性が年下男性に見せる脈ありサイン
(1)「恋愛対象の年齢って?」と早めに確認してくる
自分の年齢が相手のストライクゾーンに入っているのかどうかを、まずは確認したいんです。割と早い段階で「どの年代までOKなの?」と聞かれてドキッとしたことある方もいるのでは?
特に女性のほうが年上だと、どうしても「私なんて年上だし…」と自信が持てない人が多い。だから最初にそこで安心しておきたいんですよね。
(2)「年下の子のほうがいいんじゃない?」と嫉妬しちゃう
これは“わかりやすいツンデレ行動”の一つ。「年上も好き」とあなたが答えても、「本当に? でも若い子のほうが良くない?」と聞いてくる場合、それは受け取り方次第では遠回しの「私がいいって言ってよ!」のサインだったりします。あえてイジワルしちゃう的な。
素直に「いや、年上の女性にはこういう魅力があるんだよね」と返すのがベター。変に気をつかって「俺、年下なんて興味ないし!」なんて極論を言うと、逆に不自然なのでご注意を。
(3)母性本能全開で「いつも頑張ってるね」とほめる
年下男性の一生懸命さにキュンとしている女性は多いです。特に仕事を頑張っていたり、何かに打ち込んでいる姿を見ると、「もっと応援してあげたい」という気持ちが湧くんですよ。
その結果、「毎日大変そうだけど、ホントよく頑張ってるよね」と、少し上からに聞こえないように配慮しつつも、母性全開でほめてくるパターンがあります。もしあなたが素直に喜んで「ありがとう」なんて言えれば、女性側はさらにキュンキュンしてくれるはず。
(4)やたらと構う&お世話してくれる
「最近ちゃんとご飯食べてる?」「風邪ひいてない?」と体調を気遣ったり、仕事でミスしたときにもフォローしてくれたり…。年上女性は「ほっとけない」という母性が発動しやすいので、気になる相手だと普段よりお世話焼きモードが強化されます。
でもあんまり子ども扱いされると「男として見られてないんじゃ…」と心配になるかもしれない。でもそれこそが脈ありのパターンも多いんですよね。放っておけないほど好きってことです。
(5)他の年下女性と話すと拗ねる・不機嫌になる
年齢差を意識している女性にとって、あなたが同世代やもっと若い女性と盛り上がっている姿を見るのはめちゃくちゃ複雑。場合によっては「どうせ若い子がいいんでしょ」と嫉妬してしまって不機嫌になることもあります。
急に話しかけてもそっけない態度になったら、しれっと「さっきはちょっと盛り上がりすぎちゃったね、ごめん」とか一言フォローしてあげると、女性は「ちゃんと気にかけてくれてるんだ」と安心します。
女友達が男友達に見せる脈ありサイン
(1)しれっと「今、気になる人いるの?」と尋ねてくる
グループで遊ぶ仲間の一人なのに、二人きりになったときに「ところでさ、今好きな人いるの?」なんて聞いてくる…。これはかなりの確率で脈ありフラグ。普通の友達だったらわざわざ聞かないですよね。
ここで「いないよ」と答えたら、彼女は内心「よし!」とガッツポーズしている可能性大。
(2)「好きなタイプは?」と真剣モードで聞いてくる
女友達って、普段から恋愛話をする機会が多いですが、「で、どんな女性が好みなの?」と何度も聞いてくるなら要チェック。その後、あなたの好みに少し寄せてきたら絶対に脈あり。髪型を変えたり、服装を変えたりして「あれ、ちょっと雰囲気違うね?」とあなたが気づくレベルなら本気度高めです。
(3)「私たち気が合うよね」と二人きりで言ってくる
例えばグループでは冗談交じりに「私たちって仲良しだよね~」と言うことはあっても、二人きりになった瞬間にしっかり目を見ながら「やっぱり私たちってすごく合うよね」みたいなことを改めて言うなら、ただの友達以上の感情を持っている可能性があります。
照れつつも笑顔で言っていたり、「そう思わない?」と確認までしてきたら確定演出に近いです。
(4)いつもより頻繁に声をかけてくる・遊びに誘ってくる
大人数の飲み会やイベントではなく、「土曜ヒマ?」「〇〇くんと二人で行きたいところがあるんだよね」とプライベートに誘われるケース。以前は全然そんなことなかったのに急に増えたら、まず間違いなく脈あり。
本当は女性も「友達から恋人になるって難しいのかな…」と躊躇しがちですが、それでも誘ってくるということは一歩踏み出す決意があるということです。
(5)「二人で飲みに行かない?」とピンポイントに誘う
グループ全体ではよく出かけるけれど、そこから二人だけで会おうとするのって、かなり意を決しているんですよね。勇気出して誘ってくれている場合がほとんど。
もし「ほかの友達は?」なんて聞き返したら相手をガッカリさせる可能性大なので、ここはスッと「いいね、行こうよ」と受けとめてあげるのが大人の男性の対応ってものです。
初めて会った女性が見せる脈ありサイン
(1)好きな食べ物を根掘り葉掘り聞いてくる
合コンや街コン、婚活パーティーの場では鉄板中の鉄板。「どんなご飯が好きですか?」「辛いのOKですか?」みたいに執拗に聞かれるときは、「次のデートにつなげたい」という下心(いい意味で)がある可能性大。
特に「○○料理なら美味しいお店知ってるから、今度ぜひ!」と具体的に誘導してくるなら、ほぼ間違いなく脈ありと見ていいでしょう。
(2)「私もそれ興味あります!」と強めに共通点をアピール
趣味や特技、ハマっていることなどを聞かれたときに、「わかるー!」「私も最近やろうと思ってたんです!」とやたら共感してくる女性。もちろん本当に興味がある場合もありますが、興味が薄くても気になった男性との共通点を作りたくてちょっと盛ってるケースも多いです。
初対面でしっかり共感してくる女性は、「あなたと次につながりたい」という合図と思ってOK。
(3)話しているときの目線がずっとこちらにロックオン
「気づくと目が合ってる」「視線を感じて振り向くと相手がこっちを見ている」というのもわかりやすいサイン。普通の初対面だと、そこまでガッツリ見つめ続けることってあまりないですよね。
さらに女性が微笑みかけてくれるなら、脈あり濃厚。目は口ほどに物を言うって、本当なんですよ。
(4)自然に二の腕など、さり気ないボディタッチ
初めて会ったばかりなのに、隣に座るや否や「ちょっとこれ見てくださいよ」と二の腕あたりをポンと触ってきたり、笑うときに肩や腕が当たるように近づいてきたり。軽いタッチで距離を縮めようとする女性は結構います。
ただ「いやらしさを出したくない」女性は、ウエストや太ももなど露骨にセクシーな部分は避けて、二の腕や肩をスッと触ることが多いです。
(5)「こんなに楽しいの初めて!」と大げさに褒める
合コンでも婚活パーティーでも、「なんかノリが合うな、この人!」と女性が感じたら、そのテンションのまま「〇〇さんと話すの、めっちゃ楽しい!」と褒めてきます。これが社交辞令なのか、ガチなやつなのかは見極めが必要ですが…。
もし明らかに目がキラキラしていて、時間が経つのも忘れるくらい盛り上がっているなら、脈ありと言っていいでしょう。言葉だけでなく、表情や空気感から察するのが大切ですね。
まとめ
ここまでいろいろと紹介してきましたが、いざ「これは脈ありかも?」と確信したとき、何よりも大切なのがあなた自身の行動。
「テクニックを実践すれば何とかなるっしょ」という雰囲気が見えると、女性は一瞬で察知し冷めます。
女性が出しているサインを尊重しつつ、“自分が相手に興味を持っている”という姿勢を見せるのがポイント。
相手の話をしっかり聞いて、共感したうえで、こちらからも興味を持っていく。結局はこれが一番大事なんだよね。
それに、「清潔感があるか」「ちゃんと相手に敬意を払っているか」「お互いのペースを考えられるか」など、基本的な部分を見直すだけで印象はガラリと変わります。女性にとっては、その当たり前の気遣いができる男性こそ「一緒にいてラクだし、この人の彼女になってもいいかも」と思わせるキッカケになるんですよ。
というわけで、今回は女性が好きな人にだけ見せる脈ありサインを、関係性別に解説してみました。
もちろん人によって好意の伝え方は違うので、これが絶対当てはまるわけではありません。でも、「あれ?そういえばあの子は…」とピンと来る瞬間があったのなら、ぜひ今回の内容を参考にしてみてくださいね!
また次回の記事でお会いしましょう、またね!